井川ヒロトのブログ

志について探求を続ける 井川 ヒロト が、ニュース・社会・政治・教育・作品(映画、演劇、インプロ、音楽、本、DVD、TV番組・ラジオ)などについて思った事を綴ります。※記事の内容は執筆者個人の見解であり、所属団体の公式見解ではありません。

2013-01-01から1年間の記事一覧

キュビズムと劇団パラドックス定数「殺戮十七音」

私は、俳句とピカソのキュビズムとの間に、非常に近い関係を感じた。 俳句やキュビズムをはじめとした具象芸術では、作者の中では実際に見えているその感覚を、そのまま吐き出したように表現する。そこには、他の表現作品とは一線を画す価値があると私は考え…

きずつくということ

きずつくということ 生きていると、きずつくことはあるわけで。 自身がきずつくこともあるし、きずついている人に出会うこともある。 きずつくことは、辛い。 つらい。 つらい。。 ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ でも、だ…

三国志

吉川英治著「三国志(全八巻)」を読んだ。 (2010-09-12はてなブログ掲載記事を加筆修正。) 吉川 英治「三国志(講談社)」 本を読むことが得意ではない私にとって、小さい文字がびっしりの全八巻のこの大作は、当初読むのがはばかられた。 なにせ、17、8…

グローバルマインドとは

「人は、知らないモノは否定をする。知っているモノは、納得するかは別にして理解はできる。」 ごちゃっとした、能書きは置いておいて、 グローバルマインドとは、この言葉を理解して、体現していくことだ。 ほんの200年前の江戸時代では、日本人は「日本…

初のネット選挙を考える。(2/2)

ネット選挙の候補者の利用のあり方について述べていきたい。 ネット選挙解禁前に候補者が選挙期間中に利用していた発信方法としては、主に電話、街頭演説、ビラ(許可制)、ハガキ(許可制・枚数制限あり)、選挙ポスター(許可制)、選挙カー(戦車と掛けて…

初のネット選挙を考える。(1/2)

2013年の参院選にて、国政選挙としては初の、選挙期間中のネットによる選挙活動が解禁となった。 結論から言うと、私は今回の選挙ではネットほとんど意味のない使われ方しかしなかったと思っている。 ネット選挙解禁前の、テレビ、ビラ、ハガキ、街頭演説で…

あの人は俺の一から十だ。だけど俺の零から一はお前だ。

(2007-03-05mixi 日記掲載文章を加筆修正。書いた当時の空気感を残したかったので、当時のストレートな表現はそのままにした) サルバドール・ダリの台詞 「あの人は俺の一から十だ。だけど俺の零から一はお前だ。」 この言葉に出会えた経験は、将来の私に…

どんな時でも絶好調!!

(2009-05-20はてなダイアリーブログ掲載記事を加筆修正) 元ジャイアンツ(いまや横浜ベイスターズ監督)の中畑清選手の言葉(うろ覚え)。 「僕は、どんな時でも調子を聞かれたら「絶好調!」と答えていました。 そうするといつの間にか本当に絶好調になって…

同窓会の意味とは

2年ほど前から母校の多摩大学目黒高等学校の同窓会(友輝会)の副会長をしている。 尾田 栄一郎「ONE PIECE 23 (集英社・ジャンプ・コミックス)」 目黒商業女学校、目黒女子商業学校、目黒学園女子商業高等学校、目黒学園女子高等学校そして多摩大学目黒高等…

【映画】ヴァージン・スーサイズ

(2007-04-30mixi レビュー掲載文章を加筆修正。書いた当時の空気感を残したかったので、当時のストレートな表現はそのままにした) 監督:ソフィア・コッポラ (Sofia Coppola) 出演: ジェームズ・ウッズ, キャスリーン・ターナー, キルステン・ダンスト, ジ…

愛車を中古車として売ったその3

前回の記事に引き続き、中古車一括見積もりサイトで主要な中古車販売会社に査定をしてもらい、愛車の売却に向けて市場価格などの情報を集めていた。 私が査定交渉をしていた時期は概ね1月末~2月にかけてだが、この時期は車を売るには良い時期であると、アッ…

愛車を中古車として売ったその2

前回の記事に引き続き、ネットの適当な中古車一括見積もりサイトに登録をして、主要な中古車販売会社に査定をしてもらうことになった。 まず、査定をしてもらったのは、 ガリバー カーチス ビッグモーター ラビット の4社。 査定をしてもらう時に、最初は時…